在宅ワーカー苦労ブック | 在宅で働くプログラマの昇進システム

在宅で働くプログラマの昇進システム

ただ与えられた仕事をこなすプログラマについては、期間を設けてその期間内に仕事を完遂できれば、在宅での勤務も可能でしょう。無論、その完成したデータなどについて確実に、また情報漏れがないようにしっかりとした送信ができる仕組みは必須となります。クラウドサービスなどの利用も考慮することになるでしょう。

ただ、管理職として組織の幹部になり、多くの部下を持つようになると在宅での仕事は難しくなります。これは部下にする人数が多くなればなるほど管理が難しくなり、部下も上司に指示を仰ぐのにやり辛さを感じてしまうのです。

それ以外にもクライアントとの打ち合わせ等の関係もあり、すべてを在宅で行うというのは無理が生じる場合もあるでしょう。また、こうした管理業務をしたくないという人も中には当然いるので、幹部職への昇進を断る人も中にはいます。

組織としてある一定の業務がこなせるかどうか、問題なく仕事ができるかどうかといった点はクリアしなければならない課題です。例えば、子供の育児を理由に離職する女性などを引き留めることができる可能性が在宅にはあります。実際にこのように様々な働き方が選択できるのは、働く側にとっては魅力的に映るのではないでしょうか。

なお、このように家での就労者が増えれば、横の連携なども難しくなります。管理職にとっては、それだけ部下への目配りなども難しくなるので、その対応力を問われることになります。